しらせてコール(オプションサービス)
安否が心配なとき、本人へ信号を送信。
本人からの応答で無事を確認できるサービスです。
ご利用方法は電話とインターネット経由の2通りあります。

サービスイメージ(しらせてコール)
ココセコムオペレーションセンターに
電話で問い合わせる方法
しらせてコールをご要請する
要請する
要請する
ココセコム本体を携帯する方(対象者)の安否を確認したい時は、ココセコムオペレーションセンターまでお電話ください。
※ご要請毎に200円(税別)の追加料金が発生します。
▼
インターネットのご契約者専用
ホームページで確認する方法
しらせてコールを開始する
開始する
開始する
ご契約者専用ホームページにアクセスし、「しらせてコール」を開始します。
 
 
▼
応答を確認する
確認・お知らせする
確認・お知らせ
お客様のご要請に対し、専門のスタッフが即座に対応し、対象者に「しらせてコール」信号を送信。一定時間内に応答があるかを確認し確認結果をお知らせします。
応答を確認する
ホームページで応答確認
確認する
一定時間内に応答があったかどうかを専用ホームページで確認します。
もし、応答がなければ?
▼
緊急対処員急行
緊急対処員 お客様の要請に基づき急行 ココセコム本体を携帯されている方
かけつける
お客様がセコムの緊急対処員による対応(捜索)をご希望される場合は、電話にてご要請ください。
最寄りのセコムの緊急発進拠点より緊急対処員が急行し、対象者の安全確保に努めます。
セコムによる現場急行は、対象者が高速度で移動中でないことが確認できた場合に限られます。(歩行中は急行可能です。)
▼
通報
通報チャート